top of page
検索
Nobuhiro Kawai
2013年6月30日読了時間: 2分
雫の庭
Previous Next 2013 大月邸 山の木の葉からこぼれる山の雫、そのたった一滴の雫も、 集まれば小川となり、やがて海に注ぐ。 これまで経験してきたことや学んできたことの一つひとつが、 木の葉の雫のように集まり、この庭をかたちづくってきたこと...
閲覧数:1回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月30日読了時間: 1分
レイズドベッド
5月初めから工事していた庭の改修が昨日終了。 メインはレイズドベッド。 花好きの施主さんが作業し易いようにつくった。 園路もいろいろなものを持ったり、押したりし易いように広めにとった庭。 何よりも施主さんに満足していただけたのが一番嬉しいことです。...
閲覧数:1回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月26日読了時間: 1分
オオバユリ
このオオバユリ。花が咲く前でも十分に楽しめます。 まずは、オオバユリの繁殖方法。 一生に一度だけ繁殖を行う一回繁殖と自分の根元から子孫を増やす栄養繁殖がある。 これが栄養繁殖でつくられた子孫。 でも、生き残るのは3つの芽のうち一つだけだそうです。...
閲覧数:3回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月26日読了時間: 1分
オオバナノエンレイソウ
花も終わり子孫を残すための準備に入ったオオバナノエンレイソウ。 その種の部分を開けてみてみた。 この種には、エライオソームという、甘い成分が付属されている。 これは、アリに運ばせるため。 アリは、この甘い種を自分の巣まで運んで、甘い部分だけ食す。...
閲覧数:1回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月26日読了時間: 1分
イタドリ
夏の時期、人の背丈よりも大きく育っている草をよく目にすると思います。 このイタドリにも、考えられた機能が備わってることを知ると、見る目も変わるかも知れません。 イタドリには、竹のように成長にしたがって節ができます。 この節のところに秘密があるのです。...
閲覧数:2回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月26日読了時間: 1分
バイケイソウ
縦に花を連ならせている花がバイケイソウ。 この花は、上の方と下の方とでは、機能の違う花が咲いています。 下の方の花には、雄しべと雌しべが両方備わっている花が咲き、 上の方にいくと、雄しべしかない花が咲いています。 それには、理由があります。...
閲覧数:1回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月26日読了時間: 1分
セリ科
セリカの仲間には、ある特徴があります。 真ん中の花を囲むように花が咲いているのです。 このことを、ターミナルウンベル。ラテン語だそうです。 ウンベルは傘の意味です。 さて今度は、このようなセリ科の花の咲く順番です。 真ん中の花が咲いて周りが後からさきます。...
閲覧数:2回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月25日読了時間: 1分
自然塗料
壁もできてダボも終わったので、次は最終行程の木材を保護する塗料ぬり。 前にもブログでアップしましたが、室内で無垢材に塗るのは天然のオイル。 で、今回もオイルを塗りました。 ナラ材のあまりにもきれいな目を見るとオイルいらないか?とも思いましたが、塗ってみるとやっぱり塗った方が...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月24日読了時間: 1分
ダボ
壁の板を留めるのにビスを使う。 そのビスを見せるか、見せないか。 ビスの数がかなりの数になるので、ちょっと悩んだ。 でも、仕上がりを考えるとやっぱりダボでビスを隠そうと、、、 ビスの数だけダボも当然必要になる。 なので、そのダボも自分でつくる。...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月15日読了時間: 1分
山道
現在進行中のお宅の裏山に山道を造った。 枕木の半端や邪魔になって切った木の丸太を使ったものだがこういったところには、 こういったものの方が合うような気がする。 ものは使いようである。 それにしても、森の中での仕事は気持ちがいい。...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月4日読了時間: 1分
エネルギー
1月からはじまった、工事も大詰めに来ています。 今日パネルを付ける工事がはじまり、今月中には売電も開始する予定。 名前は音更かわい発電所です。 小屋の下には薪がごっそり積めるようになっていて、ここのスペースだけでいろんなエネルギーがあり、...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年6月3日読了時間: 1分
木の壁2
前の作業ではここまででした。 あと、もう少しです。 結局、この日曜日もここに来ていました。 まあ、だいぶ要領も得てきたのでなんとかかんとかおわらせたいが、一人だとやはり限度があります。 でも、今日はいいところまできましたよ。 あと半日もあれば完成しそうです。...
閲覧数:1回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月31日読了時間: 1分
木の壁
挽いたナラの板を長さや格好を見ながら一枚一枚壁にビスで留めていく。 でも、ただ留めるのではなくひと手間もふた手間もかかるんです。 隙間が出るところには、かんなの削り皮を当ててボードを見えなくする。 ペーパーで表面を滑らかに仕上げ面を取りダボ穴をあけ壁に打ち付ける。...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月26日読了時間: 1分
ジャッキ
やっと框のカタチに合わせての床材が切り終わった。 たったこれだけの面積なのに結構かかったなあ。 最初は、床材をただ置くだけでいいかなと思ったが、床を踏むたびに軋みの音がうるさいので押さえることにした。 はて、何で押さえようか。...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月21日読了時間: 1分
玄関
事務所のリノベーションは、少しづつ進んでいます。 内装は完璧ではないけれども、まあ良しとして、今度は玄関に取りかかろうと思います。 ここは、来るお客さんがまず目にするところなので、ここから変えたかったところです。 かといって、中と同じ土壁じゃおもしろくないし。...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月21日読了時間: 1分
蝦夷立金花
今の現場ですき取られそうになっていた花を掘ってきて、会社に流れる川のほとりに植えた。 ちょっと前なら、間違いなく気付かなかっただろうこの花。 エゾノリュウキンカ。 最近は、とにかく道端や川や山にある花が気になってしょうがない。...
閲覧数:2回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月17日読了時間: 1分
ぬりぬり
土壁を重ね塗りしたあと。 まだ、乾いてないのでかなり茶色が濃いです。 ちょっと乾くと、こんな感じ。 これでもまだ濃いめです。 塗るのが二回目なので、ひび割れても模様だと思ってあきらめようと思います、、、
閲覧数:2回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月17日読了時間: 1分
バラ
庭の大改造中。 たくさんあるバラをどこに植えれば良いかを考えて、 芝生を剥がしてバラの庭にした。 芝生を剥がしたあとの土はかなり固くしまっているので、スコップやら耕耘機を使いながら、花を植えられる土壌にしていく。 堆肥や土壌改良材などをすきこんで出来上がり。...
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月8日読了時間: 1分
つなぎ
事務所の中の壁を塗って乾いてきたらひび割れてきてしまった。 折角塗ったのにこれではと思い、今度はつなぎの藁を多めにしてこの上に塗ることにした。 多ければいいものでもないとは思いつつも、まずはやってみよう。 壁塗りももう少し。
閲覧数:0回0件のコメント
Nobuhiro Kawai
2013年5月1日読了時間: 1分
春の芽
最近は寒い日がつづきますが、それでも植物たちは春の準備をしています。 手入れに行ったお家で見つけたお花の芽をいくつか紹介いたします 。 山菜みたいだけどキミキフーガ ギボウシ 雑草っぽいけどペッシカリア これが、土の中にいると土はいい状態です。
閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page