Nobuhiro Kawai2013年5月17日読了時間: 1分ぬりぬり土壁を重ね塗りしたあと。 まだ、乾いてないのでかなり茶色が濃いです。 ちょっと乾くと、こんな感じ。 これでもまだ濃いめです。 塗るのが二回目なので、ひび割れても模様だと思ってあきらめようと思います、、、
Nobuhiro Kawai2013年5月8日読了時間: 1分つなぎ事務所の中の壁を塗って乾いてきたらひび割れてきてしまった。 折角塗ったのにこれではと思い、今度はつなぎの藁を多めにしてこの上に塗ることにした。 多ければいいものでもないとは思いつつも、まずはやってみよう。 壁塗りももう少し。
Nobuhiro Kawai2013年4月30日読了時間: 1分粘土事務所改装もあと少しのところまできました。 建物内の壁は、会社敷地内で採れた粘土を使用します。 およそ1,5m掘ると出てきます。 それを乾燥させ、砕き、ふるいにかけます。 すると粘土とは思えないさらさらの粒子状になります。 その粘土につなぎとなる藁を混ぜ水とともに撹拌。...
Nobuhiro Kawai2013年4月18日読了時間: 1分シナテーブルの脚にこんな筒抜けの丸太をつかってみる。 これは、シナの木である。 年をとった老木になると、このような中身がないものになってしまう。 これを半分に割ってきれいに磨くと立派な脚になる。 これも、もともと身の回りにあったものを利用した考え。...
Nobuhiro Kawai2013年4月17日読了時間: 1分内装なかなか、暇というものはないもので、春になってしまいました。 冬の間に事務所の改装を済ませようと思っていたのですが、ここに来ても未だ終わっておりません。 ただ今、うち壁の下地づくりをしています。 これが終わるといよいよ土を塗ります。...
Nobuhiro Kawai2013年3月27日読了時間: 1分OILテーブルづくりもいいとこまできています。 ジョイントカッターで無垢の板を繋ぎます。 それをペーパーで表面が根気よくきれいに滑らかにします。 そして、自然塗料のオイルを塗ります。 私は、断然オイル派。 ウレタン塗装のいいところもありますが、木の肌触りはゆずれません。...
Nobuhiro Kawai2013年2月24日読了時間: 2分森散歩天気の良い休日を利用してエコパの森歩きに参加しました。 今回は息子を連れて。 ちなみに、息子は冬の森歩き初体験。 何をするのかわからずに連れられてきています。 最後まで完歩できるのかちょっと心配ですが、やってみましょうということで。 森にはいろんな気付きがあります。...
Nobuhiro Kawai2013年2月18日読了時間: 1分テーブル昨年挽いた無垢材を人口乾燥中。 なぜ、人口乾燥しなければならないのか。 家具をつくる前に木の中の水分を十分に抜いておかないとつくった後に乾燥が進み、 木がそったり、曲がったりしてしますのです。 特に今の家の中というのは、非常に乾燥していてるので、天然乾燥だけでは、いけないの...
Nobuhiro Kawai2013年2月12日読了時間: 1分デザインされたものここのところ、自分の食に対して思うことがある。 学生時代も含め若い頃、ただお腹がいっぱいになればよかった。 だから、とにかく質より量のお店を選んで食べていたように思う。 それが、次第と量もそこそこでよくなり、それにしたがい自然とおいしいものを求め、...
Nobuhiro Kawai2013年1月21日読了時間: 1分左官の見本今年の予定。 まずは、事務所をリノベーションする。 テーマは居心地のいい空間。 なんとも考えただけで楽しくなってしまう。 いろいろな人の力をお借りして少しづつ進めていこうと思います。 それに先駆けて、知り合いの左官屋さんにうち壁のサンプルを作ってもらった。(写真参照)...
Nobuhiro Kawai2013年1月16日読了時間: 1分同窓会常磐同窓会。 帯広三条高校の卒業生が年に一度顔を合わせる日。 毎年は行っていないが、今年は友人に誘われて行った。 毎回思うがすごい参加数である。 こんなにもの人数が学校の同窓会に集まるのは三条以外では、柏葉以外ないらしい。 もうすぐ、我々の代が幹事をする年がやって来る。...